英会話カフェ It's a Small World !

西宮の英会話カフェ It's a Small World ! のページです。英語カフェ

英会話カフェ It's a Small World ! のあまり役に立たない英語講座 (その135)

英語と日本語、もしくは現地語で国名の発音が違っているケースは非常に多いですが、日本では国自体をちゃんと認識していないケースもあるようです。
例えば、オランダ! 英語でオランダを何と言うか皆さんちゃんとご存知でしょうか? そんなの知ってるよ、常識じゃん! と言う方もいると思いますが、
The Netherlands
といいます。ちゃんと The と複数形の s を忘れないように。これは
The Philippines とかと同じ言い方のルールに乗っ取っていますね。と言う事は、そう、もうお気付きですね。これは一つの大きな国の感じではなくて、幾つかの何か(州/島/領土など)が集まってできている国と言う事。基本的な英語のルールですね。
それから、
Holland
と言う人もたまにいますよね。これはオランダの国の中では一部の地域(州のような物)の名前です。なので正式には国名ではありません。
ただ、事情をややこしくしているのが、その地域の人々の地域愛と言うか誇りのような物。ホーランド地方の人はこここそがオランダで Holland と名乗るのが正式と主張したりする事、、、がある事です。
ちなみにオランダ人は
Dutch と言いますが
現地では、
Hollander
と言う人もいるそうです。NewYokerなどちょっとクールな感じで言うのとは違って伝統やほこりを重んじて敢えてそう言うのだとか。
他にも色々あります。皆さんよく知っているイギリスだって
England
と習ってそのまま覚えている人も多いと思いますが、
English
と言ったら怒られたり、
British
と言ったら訂正させられたり、これに関しては、人によって内容が違ったりして、簡単には説明できないので、イギリス人何人かに実際に聞いて見て下さい。話を取りまとめると、面白い結果になると思います。
実際、ワールドカップなどサッカーの世界大会だって、イングランド代表は一つだと思っている方も多いと思いますが、これも複数の国としてエントリーされ、勝ち残った所がイングランド代表として出て来ます。
また、日本人もよく知っているグアムやサイパンだって、アメリカ領のみなし国(自治領)と言う、日本を含め、その概念のない国には解り難い扱いになっています。なので、アメリカ領でありながらアメリカ大統領の選挙権はありません。

  • 2016.12.31 Saturday
  • 01:20

Go to top of page

カレンダー

<< December 2016 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031